本格!炭火焼肉店『黒毛和牛ゆたか』

PR広告

  

Posted by at

2011年12月11日

ゆたか改造計画!『スペシャル!』

ご無沙汰しています。黒毛和牛ゆたかの店長です。

急に寒くなっていっきに冬が来た感じですね。

最近 なかなかパソコンに向かえなくてicon11

っというのもスタッフと看板を作っていましたface03



違う角度から・・・


そしてそして、お客様から『駐車場がわかりにくい』
と教えて頂いたので急きょ作りました。


どうですか!休憩時間と営業時間を使って約2ヶ月。

ベニヤ板を切って ペンキを塗って・・・

大変でしたが、イメージ通りに完成したのでicon14icon14icon14です。

近くを通った時は、見て下さいねicon06

食事ランチメニューのご紹介食事

この季節にぴったりのチゲセットface03

めちゃめちゃ美味しいですよface02

牛骨で出汁をとっているのであっさりしているのにコクがある。
そして、深みの辛さと具がものすごく合います。(具は、ホルモンとテール)
自家製の白菜キムチも入れているので、白菜の甘みがちょっと箸休め?的な感じで食べても食べても飽きません。

で、中に豆腐を入れているので胃もたれせず、体の中からポッカポッカになりますよface03


ぜひ食べてくださいグー

豆乳チゲセット…950円
ホルモンチゲセット…1,150円
テールチゲセット…1,350円

※飲み物・ご飯付き(ご飯はおかわり自由)いっぱい食べてねicon06

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)





  


Posted by ゆたか at 10:00Comments(0)

2011年11月07日

ゆたか改造計画!『番外編』

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02

今日は(日曜日)なんと!以前アルバイトで働いていたスタッフが彼女face05と食べに来てくれました!

大学を卒業して長野県で頑張ってるようですicon10

しかも、このブログを見てくれてるようで・・・face08

この場を借りて


『頑張れよ~~~!』

番外編という事で、当店には、置き看板があります。

オープン当時に作って頂いたんですが、なんか目立たないというか…icon11

スタッフと相談して急きょ作りました!



コーナンでシールを買ってきて、カッターでくり抜いて貼りました。

約3時間かかりましたよ。(片面)

時間をかけただけあってかなりの自信作ですチョキ

近くを通った時は、見て下さいねface03

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)



  


Posted by ゆたか at 11:00Comments(1)

2011年11月01日

ゆたか改造計画!

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02

ゆたか改造計画ですが…休日を挟み忙しかったのでお店の方は全く手つかずの状態icon11

そこで、商品開発に挑みました!


これは、国産のテッチャンを刺してるところです。

焼いて食べてる写真があればいいのですがすでに試食済みface03

採用なので早速仕込みへ…

塩でもタレでも美味しいですよface05


これは、牛ハラミを一日タレに漬けこんで串に刺したものを焼いています。

味はというと…もちろんウマ~です。


あとは、店を装飾するだけですが何分営業しながらなのでなかなか進みませんicon10

なので、店を装飾しながら焼こうかなって密かに考えていますface02

決まり次第、報告しますね~~~icon22

~~~ランチメニューの紹介~~~

=少し寒くなってきたせいか最近よく出るメニューです。=

|・豆乳チゲセット・・・950円
|・ホルモンチチゲセット・・・1,150円
|・テールチゲセット・・・1,350円

| ※ドリンク:ご飯付き

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)

  

Posted by ゆたか at 11:00Comments(0)

2011年10月29日

やっと届きました(^o^)

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長です。(^_^)


やっと、届きましたよface03

箕面逸品に当店の『止々呂美産柚子入りキムチ』等を登録して一ヶ月・・・。

天気もいいし、飾りましたface05


ゆたか改造計画ですよね。



今回は、グリドルを置く台を作りましたface10

近くの家具屋さんから木材を頂き(有難うございます)、いちから作りました。







あっ、写真が暗いって思いませんか?

実は、営業の合間を見て作っているんで、どうしても夜に作るんです。
決して、業者さんに頼んだわけではないんです。
すごいでしょface03(うちの社員ですface02

(今まで何してたん?)って思うくらい手際の良さにビックリですface10

休憩時間を削って・・・店を閉めてから・・・トントン・ギコギコと・・・


で、完成しました!

今日は、ここまでです。有難うございましたface01

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)

  

Posted by ゆたか at 11:00Comments(0)

2011年10月26日

ゆたか改造計画!

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長です。

最近めっきり寒くなりましたねface10

みなさん元気にしてますか?

ところで、昨日の夜にあの世界オリンピック金メダリストの
内柴選手
が食べに来てくれましたface03


というのも、いつも食べに来てくれているお客様の後輩らしく、『幻のとろタン』を食べに来てくれました。


私は中学校時代に柔道をしていて、内柴選手のファンでまさか会えるとは…face03

テンションicon14icon14でした。

とってもいい方で、サインをお願いすると快く書いて頂けましたface02
(個人的にもサインを頂きましたface05


ゆたかの改造計画ってことで、3日前から大忙しです。

何をしているかといいますと、裏口を改造しているんです。







修理では有りませんよicon10あくまで改造です。


扉を二つに分けて…


端っこを揃えて…


ペンキを塗って…


今日はここまででです。

これは完成ではありません! まだまだこれからです。

で、何をしたいかというと・・・これからブログにのせていきま~すicon22

(お近くに来られたときはぜひ来てくださいねface02美味しいですよ~face03


黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)

  

Posted by ゆたか at 11:00Comments(1)

2011年10月20日

これからの季節は『チゲ』

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02

初めに…

ライスカレーの妖精さん。どうも有難うございます。

ま・ま・まさか

ゆたかに妖精が来てくれてたなんてface05

しかも、ロハスフェスタでハラミを…有難うございますface03感謝



最近寒くなって来ましたよね。

早朝icon16走っていますが、さすがに短パンは寒いface10

20分くらい経ってようやく体が温もる感じで…。

夜は、お風呂に入りながらアイスを食べてま~すicon22

さぁ、今日はチゲのご紹介!



これからの季節 いいですよねface05

晴れあったまりますよ晴れ

当店は、あさっり豆乳チゲ・柔らかホルモンチゲ・コラーゲンたっぷりテールチゲの3種類をご用意。

どれもオススメですよicon14

中に豆腐を入れてますが、豆腐も体を温めてくれます。

ランチでは、ご飯・飲み物が付いたセットをご用意していますので気軽に食べに来てくださいface02

そうそう…

ご飯はおかわり自由ですよ~~~ビックリ

豆乳チゲセット…950円
ホルモンチゲセット…1,150円
テールチゲセット…1,350円

お持ち帰りもありますのでランチに・ご家庭で食べて下さい。



=お持ち帰り=
豆乳チゲ…850円
ホルモンチゲ…1,050円
テールチゲ…1,260円

どれもご飯・お茶が付いています。


余談ですが…

この間、(チゲの器でカレーをしたらどうなるんかな?)ってことで
お昼ご飯に作ってみました。

結果は

リゾットのような感じで器に保温効果があるのかちょっとの間グツグツして最後までアツアツで美味しく食べれました。
チーズを入れると美味しいかもface02(舌が火傷しましよface07

店員の特権ですねface05

お店に来て『チゲの器でカレーを作って下さい』と言われても出来ませんよ~face07(すいません)

木曜日は定休日ですよicon11

今日はこの辺で。  


Posted by ゆたか at 11:00Comments(0)

2011年10月18日

ラジオ出演!!!

どーも。黒毛和牛ゆたかの濱口です。face02

今日は、箕面FMでゆたかが紹介されましたface03



15分の生放送!!!

初めてなので、緊張×2でどうなるかと思いましたよicon11


まずは、打ち合わせ。

流れをつかんで…伝える事を丸暗記して…

すると、タッキーさんが『暗記するとかえって緊張するよface02』ってアドバイスを頂きました。

いよいよ本番!


やっぱり緊張しましたicon11

ところどころ失敗しましたが、すかさずマッキーさんがフォローして頂きまして、無事に終わりました。

不慣れで緊張しましたが、すごいいい経験をさせて頂きました。

商工会議所の秋田さん・箕面FMのみなさん・どうも有難うございましたface03



  


Posted by ゆたか at 15:09Comments(0)

2011年10月16日

平日限定コースつくりました。

どーも。face03お久しぶりです。icon11黒毛和牛ゆたかの濱口です。

今回、皆様にご紹介するのは・・・

平日限定コース お一人様 3800円(税込み)のご紹介です。icon22


(写真は2名様のコースです)

内容は
・柚子入りキムチ
・特選葱塩タン
・特選希少部位(塩・わさび)
・上カルビ
・上ハラミ
・テッチャン
・上ミノ
・焼野菜
・ご飯
・サラダ
・ワカメスープ

です。

そしてそして・・・

水曜日限定で

『箕面づくし』が楽しめます。

内容は

・柚子入りキムチ
・特選葱塩タン
・特選希少部位(塩・わさび)
・上カルビ
・上ハラミ
・テッチャン
・柚子ミノ
・焼野菜
・朝摘み野菜(箕面産)
・ご飯
・サラダ
・柚子スープ

です。
但し、天候上、箕面産の野菜が入らない場合があります。

ご興味のある方、食べに来てくださいね~face03  


Posted by ゆたか at 11:00Comments(0)

2011年05月06日

新作完成★

こんにちは~
シティライフのtann*tannですface02

今日は私が先日取材に行ってきた「黒毛和牛 ゆたか」さんの紹介をしますねicon12

ゆたかさんはA4ランク以上の上質なお肉がいただける本格焼肉店ビックリ
「肉」に関しては店長さん、かなりのこだわりと熱意をもってらっしゃいますicon14

でもでも「焼肉」って聞くと、なんだか格が高い、ってイメージがありません!?
誕生日やお祝いのとき、特別なときに食べられる「特別な食べ物」という感じで。

でもでもご安心(!?)あれicon06

ゆたかの店長さんは
「高級なイメージがある焼肉だけど、たくさんの人に気軽に焼肉を楽しんでほしい」
と手に届きやすいリーズナブルな価格でいただけるメニューや、焼肉屋さんならではのウマウマメニューもたくさんあるのです。


さぁ、ではではさっそくその一部を紹介しましょう~icon14
まずはコレビックリ


ランチメニュー★人気No.1
上昼膳(1,500円)
※ランチ限定




見てくださいicon14icon14
この芸術的美しさの赤身icon12
炭火で炙れば、霜降りの甘みと旨みがジュワ~~~~と口に広がるんです。

口に入れた瞬間、思わずニンマリ。
おいしすぎて
「ウマ~!」
というのを忘れて、何度も肉の旨みをかみしめちゃってましたface05

上ロース、上カルビ、上ハラミ、ごはん、サラダ、スープ、ドリンク、こんなについてこのお値段はビックリでしょicon06
さらにごはんのおかわり自由なのデス。
いや~、こりゃごはんもすすみますネ。

「ちょっとだけ食べたい!」って方にオススメ。


そして次にご紹介するのは新作icon12icon12

ビーフにこだわった焼肉屋さんの極上カレーです。

「え!?焼肉屋さんでカレー!?」って思いました!?
そうなんです。カレーなんです!!!!



黒毛和牛を使った本格派で、野菜の甘みとスパイスが肉の旨みをより一層ひきたたせる本格カレーなのです。
ゴロッとした肉は柔らかくって、カレーの上に焼肉がトッピングされていてどのタイミングでお肉を食べようかまよっちゃうほど。

ビーフカレー、サラダ、キムチ、ドリンクがセットになったビーフカレーセット 880円


ほら、もうおなかがグ~~ってなってきちゃうでしょ。

他にもランチ限定のセットがあるので要チェックビックリ
是非気軽に行ってみてくださ~いicon06

~ランチ限定セット~
●ビビンバセット・・・・・・・・・・・860円
●牛めし・・・・・・・・・・・・・・・・1,050円
●上昼膳(写真右)・・・・・・・・・1,500円
●チゲセット(豆乳・ホルモン・テール)・・・950円~


2011.5月末までなら・・・
シティライフの記事持参で
数人分ソフトドリンクを1杯サービス
してくれますよ~ビックリ
※他券併用不可

シティライフは北摂のスーパーや街角にございます~!


黒毛和牛 ゆたか
箕面市西宿2-20-4 P有り
営/11時半~15時(L.O.14時半)
  17時~23時(L.O.22時)
木曜定休(祝日の場合は営業・5/11は休み) 
電話:072-728-4129

  


Posted by ゆたか at 10:00Comments(0)

2011年02月23日

牛肉切り落としで・・・

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02

先日、ゆたか会員様&ブログをご覧の皆さまだけにお伝えしました牛肉の切り落としですが、
そのお肉で美味しそうな料理を作って頂けましたface03



切り落とし・ごぼう・人参など体にとってもいい食材で甘辛く炒めたそうですicon14

その他の、お客様は・・・

塩胡椒のみの味付けでサッと焼いたり、肉じゃがなどで食べて頂きましたface03

【とっても柔らかくて美味しい】と評判の牛肉の切り落とし、ぜひ一度味わってみてください(^_^)


黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)

  


Posted by ゆたか at 10:30Comments(0)

2011年02月22日

豆もやしナムルの作り方(^_^)

おっはようございま~すface02
黒毛和牛ゆたかの店長ですチョキ

今日は、お家で作れる豆もやしナムルのご紹介です食事


それでは、作っていきましょうicon21


黄金色に輝く新鮮な豆もやし。
茎の部分が瑞々しくシャキッとしていますね。

これから、茹でていきます。♨

たっぷりの水で茹でましょうface01


茹で上がるまで少し時間がありますのでここで豆知識を。

豆もやしは、食物繊維・タンパク質が多く低カロリーで体にとってもいい食材です。


まだかな?

そろそろかな?


はい、沸いてきましたicon14

豆の部分が、少し硬いので3分ほど茹でましょう♨

3分経ちました
ザルで水気を切ってから、ボールへGOダッシュ

味付けしま~す。熱いうちにすると味がなじみますよ。
塩・ニンニク・・・

ゴマ

胡椒・ゴマ油・・・

 完成!です。

あとは、冷ましてお好きなお皿に盛りつけすれば・・・


とっても美味しい豆もやしナムルのできあがりicon06

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)

  


Posted by ゆたか at 10:15Comments(1)

2011年02月21日

ランチメニューのご紹介!

晴れおはようございます晴れ
黒毛和牛ゆたかの店長ブログですface02

今日は、とっても美味しいこだわり!ランチメニューのご紹介!


今回は、焼肉屋さんならではのセット『ビビンバセット』です食事

みなさんご存知のビビンバ。ご飯の上に手作りのナムルをのせた丼。
なにがこだわりパンチかと申しますと、写真右にあるプチ焼肉!これです!

(お昼から焼肉は重いなicon15でも、せっかくだったら食べたいなicon14)っていう気持ちでこのセットを作りました。

内容は・・・

ビビンバ+プチ焼肉+スープ+お飲み物です!

気になるお値段は・・・

860円(税込み)ですface03

とってもお得でおなかいっぱいになりますよicon06

ぜひ、お越しください<(_ _)>

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)




  


Posted by ゆたか at 10:11Comments(0)

2011年02月20日

牛めしですが・・・

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02


今日は、ランチ限定の牛めし
についてみなさんに知って頂こうと思います。

以前、1月22日ブログで牛めしのご紹介をしましたが、
お持ち帰りがあるのをご存知でしょうか?


このお持ち帰りができたのも、お客様のお声スタッフの感性でできました!

お客様に・・・

私 『今度、牛めしのお持ち帰りを作ろうと思うんです。』

お客様 『それやったらおしぼりつけてほしいな』
     『どうせやったら、お茶も付けて~や。
       いちいち買いにいかなアカンやろ。ちょっとでいいねん』
face02 

(なるほど!)face08

で、おしぼりとお茶を付けましたface02

包装紙のデザインですが、当時のバイトスタッフ8名で
力強い筆文字・頑固そうな筆文字・ヒョロヒョっとした筆文字・・・色々ある中で多数決で現在のデザインに決めました。

そろそろあったかくなる季節晴れ

牛めしを片手にピクニックや箕面の山へ行ってみてはいかがでしょうか?face03


食事食事ご紹介食事食事
牛めし…1,050円(税込み) 肉大盛り…1,260円

お持ち帰り
牛めし…840円 肉大盛り…1,050円

===========================

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)

  


Posted by ゆたか at 10:00Comments(0)

2011年02月17日

本格!白菜キムチの作り方。(番外編)

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02(今日はお休みです)



今日は、白菜キムチの作り方(番外編)ということで・・・。

お客様にお出しする前にひと手間加えているんですよface02
それは、白菜キムチの葉と茎を合わせて巻いているんです。






そうすることで均等にお出しできますし、何より見た目がきれいicon12でしょicon06


ひと手間加えた白菜キムチのお話でしたチョキ
有難うございました<(_ _)>

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)


  


Posted by ゆたか at 18:00Comments(0)

2011年02月16日

最終!白菜キムチの作り方(Nо.3)

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長です(今日も絶好調で~すface03



今日は、冷蔵庫で一晩寝かせた白菜に
ゆたかの門外不出の薬味で味付けしていきます。





このように、白菜の葉一枚一枚にぬっていきます。

ぬった白菜は?といいますと・・・

このように透明のビンに詰めていきます。

ぬっては詰めて・ぬっては詰めての繰り返し・・・・・

ビンいっぱいに詰め込みます。なるべく空気を抜いて。

完成!

この状態で最低2日寝かせます。

ちなみに、4日後~1週間です。(白菜のシャキシャキ感が残るチョイ浅漬け)
     1週間~2週間   (しっかり味が入ります)
     2週間~3週間   (古漬け)
     3週間~4週間   (酸味がでてきます)

食べ頃は、1週間~2週間ですね(食べ頃があるなんて、まるでメロンみたいface05

いかがでしたか?一言で『白菜キムチ』といっても、3日はかかります。

手作りの美味しい白菜キムチは、キムチクッパやチゲなどにも入れているのでとっても美味しいですよicon14

スープや鍋にいれるとキムチの辛味と白菜の甘みが出てこれまた美味しいですよface03

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)

  


Posted by ゆたか at 20:12Comments(0)

2011年02月15日

本格!白菜キムチの作り方。(Nо.2)

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface03



今日は、白菜キムチの作り方(Nо.2)ということで、
昨日、白菜にぬりました塩を抜いていきます。


写真では分かりづらいですが、塩をぬった白菜を一晩おくとこんなに白菜の汁が
出てきます。(冬の白菜は瑞々しいですねicon06

この白菜を、半日かけて塩をぬいていきますがたくさんの水を使います。


水は約3~4回替えますね。



塩がぬけたかどうかの判断は、白菜の葉をちぎって食べます。
その時に、白菜の甘みが出ていればOKですチョキ
あまり塩を抜きすぎると、今度は白菜に水がしみ込んで、
水臭いキムチができてしまいますface07icon15

しっかり水を切った白菜は、寸胴の中へ積んでいき重りを乗せて一晩冷蔵庫へ・・・。


いよいよ明日はキムチの薬味をぬっていきま~すチョキ

食事商品のご案内食事

白菜キムチ…350円

白菜キムチお持ち帰り…570円(税込み)300g

食事==========食事


黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)


  


Posted by ゆたか at 21:51Comments(0)

2011年02月14日

本格!白菜キムチの作り方。

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02

今日は、ゆたかで大人気の白菜キムチの作り方を見て頂きますテレビオン

====================================
その前に、黒毛和牛肉の切り落とし(100g 250円)の予約
まだまだ受け付けていますよ。face03詳しくは、13日のブログをご覧ください。                              
締め切りは、16日(水)です。ダッシュ
====================================

今が旬の白菜キムチは、白菜の甘みを失わずに作るのがポイントicon12

まず、白菜を4等分にカットします。



白菜の半分(茎)まで包丁で切れ目をいれてそこから裂きます。
そうすることで、塩をぬった際にしみ込みやすくなるんですよface01


次に、塩をぬっていきますグーface09

一枚一枚にぬっていきますが、塩の量は『茎は多め 葉は少なめ』がポイント!
白菜の甘みを引き出すのに重要な作業です。

塩をぬった白菜は大きな寸胴の中へ。

塩をぬっては入れて、ぬっては入れて・・・


      ド~ン!ッと、白菜4玉分です。


重りをのせてしばらくすると・・・・・






あんなにいっぱいだった白菜が沈みましたface02

明日は、時間をかけて塩抜きしますface03

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)

  


Posted by ゆたか at 21:30Comments(0)

2011年02月13日

黒毛和牛肉を250円(100g)で販売します!


                                ※イメージ写真です。

どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02

やっとこの日がきましたよface03

いや~。いつもブログを見て頂いてる皆さまに何か出来ないかと考えていましたicon10

=★それでは、商品をご紹介します!★=

黒毛和牛肉の切り落としを、

ゆたかの会員様とブログをご覧の皆さまだけ

100g250円(税込)でご提供致します。

部位は、ネック・ブリスケ・バラかぶりの3種類をミックスしてスライスしています。

ネック…クラシタ(肩ロース)の一部で、カレー肉や切り落とし等に使われます。

ブリスケ…肩バラの一部でバラよりも脂肪分が少なく淡白で色々な料理に使われます。

バラかぶり…バラの一部で、とっても甘みがあり切り落としや煮込み用に使われます。


肉じゃが・牛丼・カレー・炒め物等に適していますよ~icon23

数量ですが、500g・800g・1kgとご用意!

お申込み方法は、お電話又はFAX(072-728-4129)にてお願いします。

締め切り日は、16日(水) 22:00です。

お渡し日は、18日(金)17:00以降にてお願いします。

icon04冷凍icon04も出来てとってもお得な商品ですのでぜひお求めください。

=========================

商品名黒毛和牛肉切り落とし

内容量500g・800g・1kg

お値段100g250円(税込)

お申込日2月13日~2月16日 22:00まで

お渡し日18日の17:00以降

受け渡し方法お手数ですが、当店までお越しください<(_ _)>

===========================

たくさんのご注文お待ちしておりま~す<(_ _)>

黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)



  


Posted by ゆたか at 20:00Comments(0)

2011年02月11日

ラーメンのような温麺♨



どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02

久しぶりに腹筋鍛えたら筋肉痛ですface07

今朝はすごい雪でしたねicon04

寒くて寒くてカイロをいっぱい貼りましたicon10

話は変わりますが、今朝仕事に行く前に娘が見送ってくれたんですが、

『いってきま~す』ってパーを振ったら、

8ヶ月の娘が笑いながらグーパーグーパーってするんですface03

偶然かと思い、もう一度『いってきまーす』ってパーを振ったら、

グーパーグーパーってするんです。

初めて見る行動でもう可愛くて可愛くてテンションicon14ですface03


さて、♨温麺♨のご紹介です。


温麺に使っている麺は韓国麺です。

韓国麺は、コシが強いので熱めのスープでもなかなか伸びません。

モチモチッとした食感が特徴です。

スープはもちろん、手作りの牛スープですicon12

このままでも美味しいんですが、コクを出す為に一工夫face01

実は、少しだけそぼろを入れているんですよface01

これが美味しい!

体が晴れと温まりますよface02

お子様でも“ツルツルッ”と食べていますよ食事

この温麺、辛い温麺『旨辛温麺』と2種類ご用意していますので、

辛さが苦手な方は温麺を、辛いもの好きな方は旨辛温麺を、ぜひご賞味ください<(_ _)>

========≪メニューのご紹介≫========

       温麺・・・・・・・860円
      ミニ温麺・・・・・680円

      旨辛温麺・・・・・960円
      ミニ旨辛温麺・・・760円

==========================
黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)




  


Posted by ゆたか at 23:28Comments(0)

2011年02月10日

北新地でランチ(^_^)



どーも。黒毛和牛ゆたかの店長ですface02

今日は、定休日なので遊びに行きました。

バレンタインが近いので梅田の阪急までチョコを買いに行ってきましたケーキ


ですが、目的は広告に載っていたチョコのソフトクリームを食べに・・・ですチョキ

それと、もう一つ!

以前テレビで北新地に美味しくて安いハンバーグランチがあると放送してたので、

それを食べに行きました食事

昼過ぎにそこのお店に着きましたが、なんと売り切れていました

しぶしぶ他の店を探しましたが、脳と口の中はハンバーグのことでいっぱいだったので、

なかなか見つかりませんicon15

グルグル回って、ようやく見つけましたicon14

洋食レストランカラーズさん

オムライスが専門ですが、煮込みハンバーグランチもあったので決まり!!!

オムライスセットと煮込みハンバーグを注文食事

しばらくするとミネストローネが運ばれてきました。

次に小鉢に入ったサラダたまねぎ

次に、メインのオムライス。

写真をよ~く見てください。分かりました?

ソースが、ハーフでかかってるんですよface05

デミグラスソースとホワイトソース!この演出にはface08しましたicon14

そしてそしてダジン鍋で調理された煮込みハンバーグ。

もちろん完食ですよface02

その後になんとカクテルグラスに入ったデザートケーキ

プラス100円でコーヒーを飲みました。

このボリュームでいくらだと思いますか?

・・・・・・・・・・・・

コーヒー込みで一人1100円ですよface08icon14

安すぎると思いませんか?品数・盛り付けのクオリティ・味 完璧です!

美味しすぎて感動しましたicon14

それに加え、イケメンの定員さんの愛想の良さface02

オススメです!

その後、阪急へ行き、無事にチョコのソフトクリームを購入しました。


このソフトクリーム、めちゃめちゃ美味しいですよface03

濃厚なチョコにチョコのワッフルコーンicon14

チョコ好きな方にはオススメです!

しっかし、木曜日なのにすっごい人でしたよface08


3人で行動すれば、はぐれて大変なので嫁はチョコを買いに、私は娘と待っていました。

ようやく戻ってきましたが、嫁は人の多さに疲れ 私は待ちくたびれたので、帰りに一休み。

甘党 まえだで


を食べて帰ってきましたicon17

(食べ過ぎかな?face10


黒毛和牛ゆたか
箕面市西宿2丁目20-4

072-728-4129

営業時間:11:30~15:00
       17:00~23:00
定休日:木曜日(祝日の場合は営業致します)

  


Posted by ゆたか at 22:20Comments(0)